純木造の五重塔が素晴らしい神奈川県龍口寺の見どころ

五重塔01

神奈川建築物百選に選ばれた唯一の純木造の五重塔は龍口寺にあります。

神奈川県には3つの五重塔があり、川崎市川崎区の川崎大師、麻生区の香林寺、藤沢市の龍口寺です。

檜づくりの銅板屋根と入り組んだ木造の見事な五重塔は、一見地味に見えますがとても見応えがあります。

藤沢七福神の毘沙門天様である龍口寺の4つの登録有形文化財と見どころをご紹介します。

龍口寺の4つの登録有形文化財

龍口寺

龍口寺(りゅうこうじ)は、神奈川県藤沢市片瀬の龍口刑場跡に建つ日蓮宗の本山(霊蹟寺院)です。

鎌倉時代は刑場で罪人を斬首する場所でしたが、現在は4棟の建造物が2021年に国の登録有形文化財に登録され多くの人が訪れています。

龍口寺の4つの登録有形文化財を説明していきます。

(1)妙見堂

妙見堂(みょうけんどう)は、本堂に向かう参道の西側にあります。

江戸時代(1720年)に造られた木造平屋建、銅板葺、建築面積49㎡、台輪上に平三斗を組み軒は二軒繁垂木で造られています。

内部は一室で格天井を張り、後方一間を仏壇として塗装し、妙見菩薩像が安置されています。

(2)大書院

大書院 (だいしょいん)は、境内南東にあります。

昭和前(1932年)に造られた木造2階建、瓦葺、建築面積399㎡、入母屋造妻入の正面に切妻造の平屋と、入母屋造庇付の式台を張出し巧みに屋根を重層させた建築物です。

(3)鐘楼

鐘楼

鐘楼(がいろう)は、本堂南東の基壇に南北棟にあります。

軸部は禅宗様を基調とし、四本の丸柱を内転びに立て、組物は三斗詰組です。

(4)手水舎

手水舎

手水舎 (ちょうずしゃ)は、参道東側、妙見堂の向いに南北棟にあります。

江戸時代(1867年)に造れれた木造、瓦葺、面積5.1㎡、桁行一間梁間一間、起り付きの切妻造桟瓦葺。

禅宗様を基調とし組物は出組詰組です。

木鼻に波に亀、妻飾に丸彫で雲龍の彫刻の飾られています。

▼関連記事

風水からみる自分の繭気属性を調べ方と属性別パワースポット

開運!覚えておきたい神社を参拝する時の礼儀作法を解説

檜造り銅板屋根純木造の龍口寺五重塔

五重塔

神奈川県には川崎市川崎区の川崎大師、麻生区の香林寺、藤沢市の龍口寺と3つの五重塔があります。

川崎大師と香林寺は、1980年代に造られた鉄筋コンクリート造ですが、龍口寺は明治43年(1910年)に造られた純木造の檜造りの塔です。

五重塔はこの世と私たち人間を形作っている5つの要素、地・水・火・風・空を表しています。

初層の上部には、彫刻師永田伊助作の日蓮大聖人御一代記が奉納されています。

五重塔は高さ約25mで、材料や造作など細部に渡る装飾の質が高い建築物はとても見応えがあります。

1898(明治31)年に起工され、1910(明治43)年に落成、緻密な細部を持つ本格的な五重塔は現存する唯一の木造塔で、藤沢市市指定重要文化財となっています。

険しい石段を登りながら見るので休み休みになりますが、振り返ると湘南の海が見えるので「登って良かった」と感じその風景がとても印象に残ります。

五重塔看板

海

龍口寺仁王門の村岡久作の仁王尊像と天井画

仁王門

像1

像2

龍

龍口寺の見どころは、建築物の彫刻と天井画です。

龍口寺の入り口である仁王門にある仁王尊像は、彫刻家村岡久作氏の作品です。

天井には龍の天井画があり、二頭の龍が向かい合っています。

仁王門は、昭和48年(1973)竣工なので比較的新しい建築物ですが、この門をしっかり見て楽しむことができます。

龍口寺山門の美しい彫刻

山門

山門は元治元年(1864年)竣工、欅造り銅板葺大阪雲雷寺の発願で、豪商鹿島屋某が100両寄進し建立されました。

正面に『龍口寺』裏面に『寂光山』の扁額がかかっています。

門の両側には中国の故事などの彫刻があります。

片方には3人の僧侶が彫られており、龍が見えます。

この山門はとても幻想的で威厳があり圧倒されますが、見ると同時に心がとても穏やかになります。

 
 
寂光山 龍口寺(じゃっこうざん りゅうこうじ)

zip 神奈川県藤沢市片瀬3-13-37 駐車場有・20台
http://ryukoji.jp/

藤沢の七福神

御朱印

龍口寺毘沙門天片瀬3-13-37
江島神社弁財天江の島2-3-8
皇大神宮恵比寿鵠沼神明2-11-5
養命寺布袋尊城南4-10-35
白旗神社毘沙門天藤沢2-4-7
常光寺福禄寿本町4-5-21
感応院寿老人大鋸2-6-8
諏訪神社大黒天大鋸3-7-2

今回ご紹介した神奈川県藤沢市龍口寺は七福神の毘沙門天様にあたります。

七福神巡りをしてみてはいかがでしょうか?

毎日の感謝を神様に伝え御朱印をいただき散歩やドライブ、楽しい旅なります。

御朱印帳はそれぞれ神社などで販売しています。

好きな神社の御朱印帳を集めたり、好みの御朱印帳を購入しましょう。

▼関連記事

神社でいただく御朱印とは?御朱印帳の種類と御朱印のいただき方

純木造の五重塔がある神奈川県龍口寺、4つの登録有形文化財や建築物を中心にご紹介しました。

建築や歴史が好きな人はもちろん、神社を参拝することは気持ちがすっきりします。

のんびり散策をしながら御朱印集めをし、自分の厄除けにもなるので時間に余裕があるときにいろいろな土地の神社に参拝したいですね。

▼関連記事

裕次郎灯台と鳥居の絶景!パワースポット神奈川県森戸大明神

世田谷等々力渓谷は自然豊かな遊歩道が魅力のパワースポット

自分らしい未来をSketch(描いて)して、自分らしいLife(人生)手に入れよう

SKETCH LIFEでは『お取り寄せグルメ』『風水インテリア』『アート・DIY』
3つのカテゴリから自分の生活を楽しむためのライフスタイルのご紹介をしています。

Instagram

Translate »