代表的なおすすめのインテリアスタイル9選

インテリア
出典:pixabay

好きなインテリアがどんなテイストなのか把握しておくと、ベットやテーブル、ソファーなど選びやすくなり統一感がでます。

おしゃれなお部屋にして、自分が安心してくつろぐことができるインテリアスタイルが理想。

今回は代表的なおすすめのインテリアスタイル9つを説明します。

トレンド感のあるオリジナル家具・インテリア商品を 3000 点以上【LOWYA】

目 次

(1)スタイリッシュモダンインテリア

スタイリッシュ
出典:pixaday

スタイリッシュモダンインテリアは、無機質な金属やガラスを組み合わせた非日常的な空間は海外の高級ホテルのような非日常的な雰囲気のインテリアスタイル。

重心の低いソファは、圧迫感がなく空間を広く見せてくれるため、配色は、黒・グレー・ホワイト・アイボリーをベースにし洗練された空間の印象が強くなります。

無駄な装飾がないテイストなのでしっかりと家でデスクワークをしたい人にあいます。

▼関連記事

スタイリッシュモダンのインテリアのお部屋をわかりやすく解説

 
 

(2)ナチュラルモダンインテリア

ナチュラルモダンインテリア
出典:pixaday

ナチュラルモダンインテリアはスタイリッシュモダン、木と緑の組み合わせなのでリラックス感が出るインテリアスタイル。

シンプルモダンの味気のないテイストに、木目の家具や観葉植物を入れ自然を感じるデザインにします。

▼関連記事

ナチュラルモダンのインテリアのお部屋をわかりやすく解説

ナチュラルモダンの実例集はこちら



(3)北欧テイストインテリア

北欧
出典:pixaday

北欧テイストインテリアは暖かさを感じる木目と無彩色や、温もりと冷たさをミックスしたインテリアスタイル。

日本の気候と相性が良いので、家具やファブリックなどインテリアに必要なアイテムを揃えやすいことが特徴。

・北欧モダン
スタイリッシュモダン、シンプルモダンと北欧の程よい暖かさをミックスしたインテリアです。

ブラウンやグリーンのファブリックをアクセントに使うと北欧感がでてきます。

・北欧ナチュラル
土と植物、自然を感じる木目など、木の温もりを感じさせたインテリアです。

メインカラーをアイボリーやベージュ系にするとレイアウトができ、観葉植物を多く取り入れるとよりナチュラルな印象になります。

▼関連記事

北欧テイストのインテリアのお部屋をわかりやすく解説

北欧テイストの実例集はこちら

(4)クラシック調インテリア

クラシック
出典:pixaday

クラシック調インテリアはフォーマルなインテリアでアンティーク家具をつかった高級感のあるインテリアスタイル。

エレガントな印象が強いスタイルなので、落ち着きのあるカラーコーディネートを意識し、家具のバランスと配色が重要になります。

▼関連記事

クラッシック調のインテリアのお部屋をわかりやすく解説

クラッシック調の実例集はこちら



(5)インダストリアルテイストインテリア

インダストリアルテイストのインテリア
出典:pixaday

インダストリアルテイストインテリアは、名前そのまま倉庫のような内装とダークカラーを組み合わせ、時間を失ったかのように別の空間をつくるインテリアスタイル。

コンクリート、鉄、ブロックなどがあい、ゴツゴツした男っぽいインテリアはパイプ棚や、自分で塗り替えた家具と相性がよいです。

DIYとの相性がよいのでホームセンターなどで材料を購入し、自分で作る家具とマッチします。

▼関連記事

インダストリアルテイストのインテリアのお部屋をわかりやすく解説

(6)アメリカンヴィンテージインテリア

ソファ
出典:pixaday

アメリカンヴィンテージインテリアは、古さを感じるファブリックやアメリカン雑貨などを組み合わせ、70年代といってもよい雰囲気のインテリアスタイル。

コンクリート・鉄・ブロックとも相性はいいですがベースは古材などの木材。

DIYとの相性がよいのでホームセンターなどで材料を購入し、自分で作る家具とマッチします。

雑貨をディスプレイすることが好きな人におすすめのインテリアスタイルです。

▼関連記事

アメリカンヴィンテージのインテリアのお部屋をわかりやすく解説

アメリカン調の実例集はこちら

 

(7)西海岸スタイルインテリア

西海岸
出典:pixaday

西海岸スタイルインテリアはアメリカの西海岸のインテリアを模したカジュアルなインテリアスタイル。

趣味でサーフボードなどする人に人気があり、海をテーマにした配色とディスプレイが特徴で、アクティブな印象のファブリックを組み合わせていきます。

▼関連記事

西海岸スタイルのインテリアのお部屋をわかりやすく解説

(8)エクレクティックインテリア

エレクティックインテリアはテイスト、スタイル、デザインを1つに限定しないでよいとこ取りをしたインテリアスタイル。

自分のセンスがでるのでミックスするものを2つ程度にしぼることがおすすめ。

カラフルなアイテムをたくさん使うと落ち着く空間ではなくなるので、出したいスタイルのファブリックを買う前に決めておくと便利です。

(9)ボヘミアン調インテリア

ボヘミアン調のインテリア
出典:pixaday

ボヘミアン調インテリアはエスニック柄、エキゾチック柄をアクセントにした民族柄が強いインテリアスタイル。

自分の好きな民族柄のラグやクッションをレイアウトするだけでボヘミアン調になります。

民族楽器などアクセントにとり入れてもおしゃれです。

▼関連記事

ボヘミアン調のインテリアのお部屋をわかりやすく解説

代表的なおすすめのインテリアスタイル9つをご紹介しました。

自分の好きなインテリアスタイルを見つける参考にしてください。




トレンドのインテリアをコーディネート<イマコレ!>

ソファ
出典:LOWYA

リビングにくつろぎ空間を生み出す、カウチソファ。コンパクトながら、ゆったりと使えるサイズ感が魅力。あなたのリビングにちょうどいい開放感とくつろぎを。

引用:LOWYA

[幅220] カウチソファー 3人掛け 合皮 ファブリック L字

家具やカーテン、キッチン用品やルームウエアまで3,000点以上の商品リーズナブルな価格のLOWYA。

忙しい時にネットで日時指定をしてまとめて受け取ることができるので、引越しの時などに便利。

最新情報や、コーディネート実例集もあるので、一人暮らしの家具を初めて揃える人にもインテリアの勉強をしたい人も楽しめます。

トレンド感のあるオリジナル家具・インテリア商品を 3000 点以上【LOWYA】

Translate »