神社やお寺でいただく御朱印とは参拝者に向けて押印される印章、印影のことです。御朱印集めの魅力は神社やお寺によって絵柄が違ったり期間限定の絵柄があるので参拝しながら御朱印を集め、後から見て旅の日記のように楽しめるので人気があります。今回は御朱印と御朱印帳の種類と御朱印のいただき方を説明していきます。
blueknock
122 posts
和歌山県の高野山金剛峯寺は1200年信仰が続いているお寺で、世界文化遺産に登録されています。修行僧や参拝する人が世界中から集まり、熊野古道や那智の滝などパワースポットが多く人気があります。南紀白浜や温泉など自然を満喫できる和歌山は、東京羽田から75分で南紀白浜空港へ行くことができます。
神奈川県の景勝50選に選ばれている森戸大明神は、相模湾に赤い鳥居、裕次郎灯台、富士山の絶景で夕日がきれいなパワースポットです。都心から60分、葉山は昔から別荘地として週末過ごすために訪れる人が多いことで有名です。森戸大明神のご利益と周辺、気軽にはいることができる稲村ヶ崎温泉と一緒にご紹介します。
水を使い墨を薄めてグラデーションを表現する水墨画は、白と黒だけですが奥深く表現の幅が無限大に広がります。初心者でも簡単にはじめることができる水墨画は、描く道具を揃えることも楽しみになります。墨の線だけで描く白描画、岩絵具で色をつけたやまと絵、水で墨を薄める水墨画と3つのうちのひとつの墨絵です。